私の好きな事と言えばタロットやオラクルカードですが最近始めたのがジャンクジャーナルです
当然お金も大好きなので全てを融合させ、金運アップのジャンクジャーナルという形で作ってみました
ということで早速紹介していきます

これはミューズタロットのマテリアルのミューズのカードです
ウェイト版タロットではペンタクルのキングに相当しますが豊かさのカードです
マテリアルのミューズ(女神)の間を一人の女性が橋を渡っています
その先の豊かな楽園に向かっているようなカードを最初に選びました
2ページ目


左の女性のカードはやはり豊かさの「女帝」のカードです
右側のカードは下がメモになっていて、ここに「こうなりたい」という願望、目標が書いてあります
3ページ目

4枚カードの裏にそれぞれ金運アップにつながる情報で自分が取り入れたいなと思う事が書いてあります
今、夢がかなったかのように振る舞う
お金はエネルギーなので循環させる事、目的のない貯金はしない
支払うときは「お金が減った」ではなく「何かしらの価値を得た」と考える
などが書いてあります
4ページ目


左のカードはフェアリーオラクルカードの豊かさのカードです
裏には今の自分の持っている豊かさと感謝が書いてあります
例えばスマホを持っていることに感謝
毎日ご飯が食べられることに感謝
普段当たり前のことの中にこそ重要な豊かさがあり、自分が豊かであると感じるワークになります

右はノートになっていて中には無限に使えるお金があったら何を買うかという妄想ノートになっています
実際にやってみると結構楽しい
ワクワクするのでこのノートだけでもおすすめです
4ページ目から6ページ目


4ページ目はポケットのカードのうらが豊かさを表すカードになっています


5ページと6ページ目はやはり豊かさのカードですが裏がメモになっていてワークや持っている豊かさについて書いてあります
7ページ目

左はカードの裏にワークが書いてあります
右には白檀のお香をつけてみました
このページを開けると香りがほのかにします
浄化にもなり、また高級な香りというイメージがあるので白檀にしました
名刺香と言われるもので名刺入れやお財布に入れて香りを楽しむものになります
姉がお香の先生をしているので送ってもらいました
まとめ
ジャンクジャーナルに書く事がなくても十分楽しめますがこのようにテーマを決めて作るとまた面白いかなと思います
このノートには今後新月の願い事なんかも書いていこうと思います
その他にもモチベーションをあげるワークやタロットのキーワードをテーマにしたジャンクジャーナルも作成してみようかと思っています