夢に対しての情報を集め試しにとりあえずの一歩を進めてみる

彼の役割はまだ新人なので戦闘に出るのではなく周囲の見張り役で状況の把握や情報の収集になります
体の向きと顔の向きが逆であることから本人は見張り役ではなく行動したい気持ちがあることを意味しています(実力や経験が足りないことからやっている事とやりたい事が違う状況)
それと同時にいつ襲われるかと周りを用心深くみて素早く動ける準備をしています
木がしなっていることから風が強い事がわかり雲がどんどん空に広がっています
その様子から天候が変わりやす事を示しており、これが変わりやすい心の変化を意味しています
凸凹している大地が不安定さを表し鳥は精神の高ぶりや活性化などを意味します
スタート地点に立っていてもっと広い世界に活躍したいと鍛錬をして準備している若者ですが理性的で頭の切れる現実主義で慎重なところがあります
クールで抜け目のないイメージです
ただ若者らしく新しい物や考えを積極的に取り入れ、時に新しい風を吹かせたりします。いろいろな可能性に満ちている事を示すカードになります
本日感じた事
このカードは不測の事態に備えるや冷静さ分析するなどの意味合いがありますがペイジの意味合いの若々しい感じでいろいろなことに挑戦したいと言う事を感じました
このカードらしく状況を判断して新しい事をどんどん取り入れ目の前のことに取り組んでいきたいものです
本日の自分
新しい発見ができる事を願ってインターネットを駆使し情報を集めてみたいと思います