ワンオラクルカップのナイト ワンオラクルで一言 〜14〜 2020年6月22日 mituki 三月blog 思いやりにより味方を増やすことで大きな力を手にする事ができる 兜とブーツについている羽はヘルメスの翼で伝令を意味しています 鎧に描かれている …
ワンオラクルワンドのペイジ ワンオラクルで一言 〜13〜 2020年6月21日 mituki 三月blog 自分が楽しい事を選択する・ワクワクする事をやってみる 彼(彼女)は右を向いていることから未来を思っています 蜥蜴模様の服はワンドの性質、黄色 …
ワンオラクルカップの8 ワンオラクルで一言 〜12〜 2020年6月17日 mituki 三月blog 新しいものを掴むため古いものを捨てる 積み上げられたカップは今までの感情や信念、守るべきもの、こだわりを表します 背を向けて去る人は捨てる事 …
ワンオラクルペンタクルの7 ワンオラクルで一言 〜11〜 2020年6月16日 mituki 三月blog 見直しと再確認をするタイミング ぶどうの木が描かれ葡萄がなっているであろうところにペンタクルが描かれています 葡萄は豊かさの象徴ですがペンタ …
ワンオラクルペンタクルの4 ワンオラクルで一言 〜10 〜 2020年6月15日 mituki 三月blog いらないものまで抱えて込んでいないか確認してみる ペンタクルの4の男性の王冠は権力やプライドを表し十字架が …
ワンオラクルペンタクルのクイーン ワンオラクルで一言 〜9〜 2020年6月14日 mituki 三月blog 本質を見抜いていく クイーンのペンタクルは山羊の頭の腕木がペンタクルの地属性を表しています 緑の野に …
ワンオラクルワンドのクイーン ワンオラクルで一言 〜8〜 2020年6月13日 mituki 三月blog 心の中の器の大きさがものを言う ワンドのクィーンは他のクィーンと違って真正面に体を向かせています これはキングと同じだけの強大な権力を持って …
ワンオラクル女教皇 ワンオラクルで一言 〜7〜 2020年6月12日 mituki 三月blog 冷静な判断と直感を大事に!神経質にならないよう注意しよう 精神性が高く清らかで知性があふれている女教皇のカードです 冠とローブは神秘・女性性 …
ワンオラクルソードの7 ワンオラクルで一言 〜6〜 2020年6月11日 mituki 三月blog 得られるものは得ていこう。まあ、今日はこのくらいで・・ 剣をコソコソ盗んでいる男性が描かれていますが二本取り残しています 急いで何かを得よう …
ワンオラクル悪魔 ワンオラクルで一言 〜5〜 2020年6月10日 mituki 三月blog 今乗り越えるべき最大の敵は自分 それはやりたい事はですか? ぱっと見かなり怖そうなカードになります 男性には尻尾が描かれ本能に溺れる事、女性 …
強く子育て中に浮気されてしまった方に伝えたいこと 〜自分軸で生きる〜 2020年8月31日 mituki 三月blog 「ごめんなさい」 「もうしないから」 そんな言葉で片付けられるわけがない子育て中の旦那の浮気許せます? 男の甲斐性とかほざ …
強く強く生きる 2020年8月24日 mituki 三月blog ドラゴンクエスト好きですか? 私はゲームといえばドラゴンクエストかバイオハザードと決めています これ以上増やすと時間が足りないのでこの2つだけと決めています …
楽しく仕事を楽しく つまらない仕事を楽しむ3つの提案 2020年9月2日 mituki 三月blog 仕事楽しいですか?つまらないですか? 仕事がつまらなく感じる理由の多くは毎日同じ仕事をする、つまりマンネリ化が原因と言われています …
楽しく楽しく生きる 2020年8月26日 mituki 三月blog 元気ですか? 楽しく過ごすために一番必要な事は心身ともに良い状態が重要です 何してもつまらない、何してもうまくいかないと感じるのは疲れが溜まっているからかもしれ …
美しく望むように生きる為のヒント 〜休息のすすめ〜 ぐっすり眠るために湯船に浸かる 2020年9月16日 mituki 三月blog 暑い・疲れた・めんどくさいなどでシャワーで済ませたりしませんか? 疲れている時ほど湯船に浸かりましょうと言うお話です 〜がしたい …
美しく美しく生きる 2020年8月27日 mituki 三月blog 美しく生きていくっと言ってもいろいろです 環境を美しく 見た目を美しく 心を美しく 生き方を美しく 手っ取り早いのは環境でしょうか …